社員紹介いらっしゃい

それじゃあうちの社員たちを紹介するわね。
出来の悪いのもいるけどかわいがってあげてね。

ライン

Yoshi営業部所属 ヒラ社員 Yoshi

この人が今回の騒動の張本人よ。
大手アパレルメーカーのナントカって会社に20年も勤めてたらしいけど、リストラ・セレレガ−ンスされちゃたの。本人は自分から辞めたんだって言ってるけどあれは絶対ウソね。性格的にノー天気だから危機感ないし、見てるこっちの方がイライラしちゃうわ。この人がもう少ししっかりしてれば私は会社なんて興さずに昔のように毎日昼寝の生活ができたのに・・・
昔は’お父さん’って呼んでたけど今では私の部下よ。出来は悪いけどね。
ノー天気なぶん趣味は多彩よ。アウトドアが好きでよくキャンプに行ったりカヌーに乗ったりしてるけど、私も連れてくんでいい迷惑なのよねー。
あと酔っ払うと私を羽交い絞めにするのはやめて欲しいわね。今度やったら

 クビよー!


Ogan取締役経理部長 Ogan

私が’おかあさん’と呼んでる一番信頼が置ける部下よ。まあうちの会社は私とOgan部長でもっているようなもんね。趣味も私と同じ昼寝だから、毎日二人でごろごろしてるの。経理部長だけあって財布の紐は固いわよー。イタリアDFもマッ青よ。よくYoshiは「とっても締まり役経理部長」なんて呼んでるわ。
そんなOgan部長にも弱点があるのよ。それは犬グッズにだけ金銭感覚が働かなくなることなの。わが社にはOgan部長が仕入れた不良在庫がかなりあるのよ。あんまり不良在庫が増えると倒産しちゃうから気をつけて欲しいわね。


Ani社長室付 改め 網走出張所駐在員 Ani

わたしの宿命のライバル。
Aniと格闘していると野生の本能が蘇るわね。とっても興奮して楽しいわよ。特におもちゃのとりっこは最高に燃えるわね。まあ、ライバルであり遊び友達って感じかしらね。
そんなAniも今年から中学校でとっても忙しそうなの。なかなか私と付き合う時間がとれなくて最近もの足りなさを感じるわね。陸上部に入って毎日かけっこしてるみたいだけど、かけっこだったら負けないわよ。
これでやっとAniに勝てるかもしれないわ。

Ani勝負よ〜!


Aniは2008年4月4日付けで網走出張所駐在員に異動となりました。
一応任期は4年の予定ですが、本当に帰ってくるのでしょうか?
網走に行かれる方、浜辺で海藻を拾っている↑コンナ若者がいたらご注意下さい。
食べ物せびられる恐れがあります。
因みに↑の写真はおおよそ10年ほど前のモノです。
現在の姿は想像力をたくましくしてご推察願います。(2008・4 記)


2009年春、Aniは急性骨髄性白血病という病気にかかり、現在実家近くの病院で入院治療中です。
一時はかなり心配な状態でしたが、一回目の抗がん剤治療が効き、現在は寛解に達しております。
今後数回、抗がん剤による地固め療法を経て、いつの日か網走出張所に戻ることを目標に頑張っております。(2009・7 記)


2009年12月、Aniは抗がん剤治療を終え無事退院することができました。m(__)m
1月には成人式を迎え、昔の友人たちとお酒を飲めるまでに回復しております。これから体力と免疫力の回復に努め、網走駐在員として任務復帰することを目標に日々を送っております。(2010・1 記)


2010年4月、無事Aniは網走駐在員に復帰いたしました。( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
これから暫くは月一回の定期検査の為、網走駐在所と鎌倉本社をとんぼ返りしながら駐在員生活をエンジョイする予定です。網走にお出かけの際は浜辺で海藻を拾っている・・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;シツコ!
応援していただいた皆さま、ありがとうございました m(__)m  (2010・4 記)


2011年12月、Aniは白血病を再発してしまいました。
今回は骨髄移植を目指して現在治療に取り組んでおります。
Aniの再発とほぼ時を同じくしてももち社長が虹の橋を渡りました
ももち社長がわけてくれた命を大切に、また北の大地に帰ることを目標に白血病と戦っております。(2012・2 記)


2012年8月、Aniは骨髄移植手術を受けました。
術後肺炎を起こすなど心配な時期が続きましたが、幸いにも11月に退院することができました。
現在は4月からの復学に向けて自宅で療養しながら体力アップに努めております。
新しい人生を与えてくださったドナーさん、懸命の治療で命を支えてくださった先生や看護スタッフのみなさんに心から感謝いたします。(2013・2 記)


2013年8月、移植後1年が経ちAniは順調に回復しております。
骨髄移植後は免疫がリセットされてしまうのでいろいろな病気にかかりやすいのですが、おかげさまで予防注射も受けられるようになり少しづつ免疫を身につけていくこともできるようになりました。
4月から大学にも復学し、先生の親身なご指導の下、自宅を中心にしながら卒業を目指して頑張っております。(2013・8 記)